世界カワウソの日だから獺見に行くツーリング

ツーリングの行き先を決めるのに、イベントカレンダーを見ることが多いのですが、世界カワウソの日ということでイベントを企画している動物園があったので行ってきました。

決行日 2018年5月27日

 

ルート

環七から254で狭山方面へ

川越を見物して帰宅。

全行程下道。

 

出発時間 8:30

走行距離 100km

気温 26℃

服装 半袖Tシャッツにインナーを外した冬用ジャケット

 

探訪地

・智光山公園 こども動物園

・フライングガーデン

・川越城

・菓子屋横丁

・蔵造りの町並み

 

カワウソの日とは?

5月30日がカワウソの日。

イギリスの団体が提唱したそうです。

 

この日に世界の各地でカワウソのイベントをやっているようですが、日本ではまだ馴染みがないような気がしますね。

 

智光山公園 こども動物園

休日でしたがこっち方面の道は全然渋滞してないんですね。

10:00。ナビの時間どおり到着することができました。

 

規模の小さい動物園のわりに駐車場は広め。

バイクは自転車のところに停めます。(車、バイクともに無料)

 

入場料は200円。

安すぎます。年間パスポートでも600円。

都心から来やすいし公園も広いし家族連れとかにいいかもしれませんね!

 

入園したら早速目的のカワウソ!

 

開演直後はご飯タイムだったみたいで水槽内を元気に泳ぎ回って魚を食べてました。

こんなに活発に泳いでるところを見るのは初めてかもしれません。

 

美味しそうに食べてるところが撮れました。

 

カワウソの展示スペースはかなり広く、

・魚の入った水槽のある小屋

・小屋とつながった外の水槽

・他の中型の動物の展示スペース並みの屋外展示スペース

・屋内飼育室

こちらをカワウソが自由に行き来できるように作られています。

 

カワウソへの愛が感じられる…

 

 

ここの動物園はそんなに動物の種類自体は多くないですが、触れ合える動物が多いです。

 

ひよこやモルモットの小動物、

 

馬とも触れ合えますし、豚に餌を上げることもできます

 

やっぱ家族で来るの向いてそうですね。

 

早く来すぎたため時間が合わなかったのですが、何やらカワウソのイベントもやってたみたいですね。

後からツイッターで知りました。

 

動物園の公式ツイッターがあるので、行く前に見てみてはいかがでしょうか?

 

フライングガーデン

動物園をひとしきり歩いた後はお腹が空いたのでガッツリとしたご飯を食べに行きました。

 

埼玉では有名っぽいですね?

ハンバーグレストランです。

 

子供のときはステーキのほうが好きでしたが、最近はハンバーグいいなぁと思うようになりました。

ミディアムな焼き具合が程よく、美味しかったです。

 

川越

ご飯を食べつつ、どこ行きたいか考えました。

先週、川越城に行こうと思ってたのに週末を寝て過ごしてしまったのを思い出したので川越へ。

バイクで1時間半くらいですね。

 

週末は結構込み合う川越。

無料駐車場として市役所の駐車場が開放されていますが、だいたい満車で止めるのは難しいので民間のコインパーキングにでも止めるのがいいと思います。

 

バイクは市役所に駐輪場がありますよ。

場所は分かりづらいですが、駐車場の整理をしている方に聞けば教えてもらえます。

駐車場の向かいあたりですね。

(なんでこんな写真しか撮ってないんっだろう…)

 

川越城

こちらが目当ての川越城。

入場料は100円です。

 

そんなに広くないので10分もあれば全体を見て回れる感じです。

 

100名城スタンプラリーのスタンプを受付で押させていただき、城を後にします。

 

蔵造りの町並み・菓子屋横丁

川越と行ったらここですよね。

食べ歩きの街ですね。

 

名物の芋ソフトやいも恋を食べ、

 

町並みの写真も忘れません。

 

これは食べ歩きの街あるあるだと思うんですが、ゴミ箱が無いんですよね…

せめてそこのお店で買ったもののゴミは捨てさせてほしいなぁ…

 

まぁ余談です。

 

久しぶりに気温も高かったのですぐ疲れちゃいました。

何度も喫茶店に入っちゃいました。

 

川越は都心からも近いですし何度も来てましたが、新しいお店なども多く、何度来ても楽しめますね。

バイクの置き場がわかったんでこれからもまた来たいと思います。

 

まとめ

タイトルでカワウソの日がなんたらと書きましたが、ただの埼玉ツーリングですね笑

これからの時期熱くなってきて長時間の運転も億劫になる方も多いのでは?

 

都心からアクセスしやすい場所のツーリングスポットをいっぱいストックしておきたいものです。

 

どこかおすすめあったら是非、教えてもらえると助かります。

コメントを送る

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA