投稿日:2018年07月03日
梅雨の忘れ物を見に軽井沢へ。
2018年
07月
03日
週末は梅雨も明けてツーリング日和な晴天でした。
梅雨のイベントをやっている観光地にまだ行きたいと思ってたので焦る俺。
しかし、きれいな写真が撮れそうと思って目星をつけていた「ハルニレテラス」のイベント「軽井沢アンブレラスカイ」は丁度日曜までが開催期間になっていたので駆け込みで行ってきました。
何気に軽井沢ツーリングは初めてなので、ほかにもいろいろと周ってきたのでツーリングコースの参考にしてみてください。
ちなみにninja250でのタンデムツーリングです。
ツーリングの記録
ルート
首都高→外環→関越→上越で松井田妙義IC
帰りは碓井軽井沢ICから同じ道のり。
走行距離 387km
出発時間 8:00
最高気温 32℃
服装 肌着+半袖Tシャツ 走行中には普通の革ジャン
燃費 25.25km/L
探訪地
- 雨水第三橋梁(めがね橋)
- ハルニレテラス
- 鬼押出し園
- 軽井沢 白糸の滝
- 軽井沢銀座
予想外の早さの梅雨明け
まさかの観測史上初、6月中に梅雨が明けちゃいましたね!
もうこれからはツーリングの季節!
軽井沢のハルニレテラスは梅雨の間綺麗な傘の屋根が作られています。
即効で梅雨が明けてしまったので、まだ期間中でした。
雨でも楽しめるようにとのことでのイベントだと思いますが、快晴でももちろん楽しめますよ!
雨水第三橋梁(めがね橋)
行きの高速は目立った渋滞もなくスムーズな走り。
しかしこの時期の定番アクシデント、スマホの「高温注意」
何度かコンビニに立ち寄り水をぶっかけて処置。
ナビ中に高温注意になると復帰したときにナビ切れてるんですよねぇ…
そろそろ対策考えないとなぁ…
今回はタンデムツーリングでもあったため、道中の休憩は多め。
それでも休憩込みで3時間ほどで最初の目的地、めがね橋に到着です。
碓井峠の途中にあるため、軽井沢ツーリングでは定番の場所っぽいですね。
インスタなどを見ると、橋とバイクを映した写真が多いです。
では先例に倣って私も…
スペース的にここが一番撮りやすいですね。
カーブの先の方が正面に捉えることができますがバス停の前になってしまい、迷惑になってもいけないのでここで我慢です。
この場所から100m程上ったところが駐車場になっています。
そんなに台数は停められませんが、紅葉シーズンでもなければ大丈夫でしょう…
階段を上って橋の上に出ることができます。
階段を上ってすぐのところでボランティアの案内の方がいらっしゃるのでお話も聞くことができますよ。
橋の両側はトンネルになっていて山を抜けることができます。
少し歩いてみましたが結構長いですね…
駐車場に戻らないといけないので途中で引き前しました。
端から端まで行くのはツアーなんかでやったほうがよさそうです。
ハルニレテラス
今回のメイン目的地ですね。
めがね橋からは30分ほど。
道は行き方は簡単で、碓井峠の18号線を軽井沢駅方面にひたすら道なりに進み、軽井沢駅を超えても線路沿いの道を道なりに進みます。
次の中軽井沢駅の前を右に曲がると右手側に見えてきます。
イベント中だからなのか、避暑だからなのか、手前の駐車場は満車。
少し行ったところじゃないと停められなさそうでした。
一応交通整理の方がいるのでどこに向かえばいいかもしれませんが、ここの道結構混んでるのでおとなしく先に行って空いてるところ探す方が良いかもしれませんね。
バイクはどこに停めればいいですか?と聞いたところ自転車と一緒においてくれとのことでしたのでテラスすぐ脇の駐輪所におかせていただきました。
バイクを停め中に入ると、早速目当ての景色が見えました!
こちらが「軽井沢アンブレラスカイ」です。
今年のページがいつまで残っているかわかりませんがリンクも張っておきます。
雨の日に来るとテラスに音符等の模様が浮き上がるようですね。
しかしバイクツーリングで見に来るのはつらいものがありますよね…
このテラスはレストランなど、食事系のお店が主となった街となっています。
ただ、どのお店もかなりの行列。(お昼時だったせいかもしれませんが)
すぐに買うことのできたお菓子とおしゃれなドリンクをいただきました。
鬼押出園
テラスの後は白糸の滝を見に行こうとしていましたが、鬼押出し園が割と近かったので走行中に目的地変更。
軽井沢駅周辺は日差しが強く気温が高かったのですが、テラスの当りからは山道って感じの日影が多くなってきたのと、標高が高い?影響かかなり涼しく感じました。
鬼押出園へは有料道路「鬼押ハイウェー」を通る必要があります。
鬼押出園までの片道150円で、往復ともかかります。ETCは使えないので現金を用意しておきましょう。
今回はタンデムだったので相方に支払いを任せました。
有料道路をまっすぐで到着。
広い駐車場がありますがお客さんは結構少ないです。
入園料の650円を支払って中へ。
入った瞬間の景色を見て一言「すげぇ」
相方はドラクエ11のホムラの里、私はFF7のウータイを想像しました。
入ったところの広場に売店があります。
嬬恋が近いからかキャベツ焼きなるものが売っていました。
園内はかなり広いので腹ごしらえです。
飲み物なども用意して行った方が良いですね。自販機は少しお高めですよ。
パンフレットによると、季節によって見頃のものが変わるみたいで、現在の見頃はヒカリゴケ。
写真だとただの苔ですが、かなり光って見えます。
もう少し早い時期だとつつじやシャクナゲがきれいに見れるそうです。
最初の400mほど歩いてお寺に到着しました。
お参りをして鐘を鳴らし、見晴らしを。
広い!夏の空です!
標高があるからか風があって気持ちいいです。
お寺の裏手にも売店があって、かき氷やラムネ・甘酒が頂けます。
今回は冷やし甘酒を堪能。
よく冷えていて夏の火照った体によく効きます!
甘酒は温かいのと冷たいのの両方あるそうで、原料は米麹。
ツーリングやドライブの運転手も安心して飲めます。
お寺の先も道は続いていますが、かなり長いのと見頃のものが無さそうなのを考慮して引き返します。
軽井沢 白糸の滝
先ほどの有料道路を引き返しテラス方面へ。
白糸の滝へグーグルマップでナビを掛けると変なところに連れて行かれますが、おそらくこっちが正解ルートだと思います。
途中の交差点を白糸方面へ向かうと別の有料道路「白糸ハイランドウェイ」
軽井沢方面へは200円。白糸で引き返してくると往復料金で300円だそうです。
こちらもETCは非対応です。
白糸の滝は有料道路の中央付近にあります。
中央の辺りは道がきれいに整備されているのですが、有料道路の両端は結構荒れたアスファルトです。
安全運転でどうぞ。
整備されたあたりに入ると道沿いが無料駐車場になっています。
白糸の滝入口の前に売店があります。結構人が多いのでここも運転には気を付けてください。
結構来づらい場所にある気がするんですが、かなりの人です。
白糸の滝って日本各地に有りますよね。
有名なのは富士山のふもとのやつですかね。ここも有名なんでしょうか?わからないです。
この滝を見るためだけにここまで来るのは徒労感がある気がしますね。
もちろん軽井沢の北方面への寄り道がてら来るのはいいと思い思いますよ!
軽井沢銀座
白糸ハイランドウェイを反対側に抜け、20分程道なりに進めば軽井沢銀座!
商店街前の大きな交差点のこの看板
その向かいにバイク、自転車の駐輪場があります。
町営駐車場の建物の裏です。
この看板の先、突き当たった左奥にバイクおいていいよ!とのことでした。
商店街はレトロなお店からおしゃれなレストランなど、見て回るのが楽しい感じです。
商店街の中心あたりの「腸詰屋」で小腹を満たし。
一通りウィンドウショッピングして帰路につきました。
まとめ
軽井沢の主要な観光地は大きな通りを走るだけで行けるもんですね。
すぐにだめになってしまうナビがなくても簡単にいけます。
帰りの碓氷軽井沢ICまではかなり渋滞。
上信越も渋滞でクタクタです。
やっぱ軽井沢は避暑地ですもんね。そりゃ人が集まるのも当然です。
梅雨も明けましたし、これからツーリングの季節!
バンバン走るぞー
…の前に2年点検とオイル交換に出さなくては…