新車バイクの買い方。かかる費用は?

今乗っているninjaは私の初めてのバイクです。

初めてのバイクを買うにあたって、買い方や諸費用がどれくらいかかるのか想像がつきませんでした。

今後購入を検討している方向けに記録を残しておこうと思います。

 バイク購入の手順

1,欲しいバイクを見つける

2,欲しいバイクを取り扱っている販売店を探す

3,実際に店舗に行って実物を見る

4,購入を決めたら購入の契約

6,多少の前金を収める

7,1ヶ月ほど経ったら納車。残りの支払い

 

手順はこんな感じですね。店員さんはプロで知識の多い方たちですので、自分の理想の乗り方を伝えて向いている車種をおすすめしてもらうのもいいかもしれません。

 

私はカワサキの専売店で購入したのですが、6の前金については

「3万だけでもいいですよ」

と言われました。

契約の時点で用意できる金額は持っていたほうがいいかもしれません。

支払いに関してはもちろんローンも組むことができます。

ローンも店舗により種類がある場合があるので、実物を見に行った時点で資料をもらうといいかもですね。

 

 初期費用はどれくらい?

やはりいちばん気になるのは最初にかかる諸費用だと思います。

本体代に諸費用を加えたものを乗り出し価格といいますが、意外と高くてびっくりします。

実際の私の受注伝票が残っていたので公開しときます。

2016年式ninja250です。

本体代は574,500円。

オプションとしてエンジンガード、ETC、USBをつけて+80,000円

車両登録代行手数料20,000円

整備代30,000円

自賠責保険3年分18,970円

重量税、ナンバー代5,420円

 

乗り出し価格は726,000円です。

本体代の25%くらいがプラスされてる感じですね。

 

とは言え、そのうち半分以上はオプションですが…

 

 オプションについて

ETCはそもそも高速に乗る予定がない人はつける必要ないです。

後から自分でつけることもできなくはないですし、バイク用品店で着けてもらうこともできます。

急ぎでなく、初期費用を抑えたいのであれば無くていいと思います。

 

USBもバッテリーに繋ぐだけなら自分でやってやれないこともないと思います。

最初なので着けてもらいました。

 

エンジンガードについてはカウルに穴あけ加工をする必要があるので、後からつけるのは難しいですし結局販売店に頼むことになると思います。

すでに何度も立ちごけを経験していますが、これのお陰でカウル自体には傷がつかずに済んでいるのでつけるの推奨です。

 

車両登録について

車両登録に関しては自分でできないこともないみたいなんですが、必要書類など手間がかかりますので代行してもらうのが無難かと。

そもそも店舗によっては自分でやらせてもらえない場合が多いそうなので、自分でやりたいという方は購入前に販売店に問い合わせてみましょう。

 

 自賠責保険について

自賠責保険は車に乗る人は必ず加入しなければならない保険です。自賠責が切れた状態で走っていると捕まります。

金額についてはこちらでどうぞ

私が加入したときよりも安くなっていますね。

事故が少なく、自賠責の利益が増え続けた場合保険料は安くなっていくそうです。

1年単位で契約できますが、1度に複数年で支払いをすると1年あたりの保険料は安くなる仕組みです。

長く乗る予定で、金銭的に余裕があれば複数年推奨です。

更新も手間ですからね。

 

 まとめ

いかがでしたでしょうか。

本体代だけ見ていると意外と安いように思えますが、購入の計画によっては結構高くなってしまいましたね。

購入する車種によっても大きく変わってくると思いますので、購入を検討している方は販売店の方で見積もってもらうのが手っ取り早いと思います。

販売店とのコミュニケーションは大事ですね。

コメントを送る

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA